
ハーレムと言えば黒人音楽の殿堂、”アポロ・シアター” ですね。
プロへの登竜門といわれる「アマチュアナイト」では、エラ・フィッツジェラルド、ビリー・ホリデイ、ジェームス・ブラウン、ダイアナ・ロス、マーヴィン・ゲイ、ジャクソン5、スティーヴィー・ワンダー、アレサ・フランクリン、ベン・E・キング、ローリン・ヒル、サラ・ヴォーンなど多くのスターを輩出してきました。
続きはこちらから

マラソンの翌日、無謀にもハーレムウォーキングツアーに行きました。
地下鉄の下り階段が深い谷底に、そして上り階段がエベレストに見えたことは言うまでもありません・・・。

摩天楼に浮かぶ空中庭園。 もともとは1930年代に建設され80年まで使われていた高架線だったそうです。
廃線になってからは荒れ果て取り壊しになりそうでしたが、市民運動のおかげで公園として生まれ変わりました。当時の野草をあえて残し、線路の面影を残しています。(こういうところがすごくステキですね。)
続きはこちらから

米国でもっとも古い吊り橋の一つで、鋼鉄のワイヤーを使った世界初の吊橋だそうです。(ちなみに奥にみえるのはマンハッタン橋です。)
この橋は2層に分かれていて下層は片側3車線の車道で、上層は歩道になっていて自転車も通れます。
橋の上からはマンハッタンのビル郡が見えそのとなりにエンパイアステートビルがそびえ立っています。
続きはこちらから

エコや環境対策に熱心なニューヨーク。環境にやさしい自転車の人気が急上昇していますが、セントラルパークからマンハッタンの中心部までを観光案内する三輪自転車のサービスがあります。素朴な疑問ですが、これ乗るのに重量制限ってあるのかな?乗車拒否する場合も?・・・きっと、どんなに大柄な方でも気合で乗せて行くことでしょうね!

6 Ave.と53丁目の交差点にある Robert Indiana さん の作品です。
ここはいろんな人が入れ替わり立ち代り写真を撮っています。
私も New York に来たら、必ずここの前で写真を撮ろうと思っていました!
とっても、うれしそうな顔してますね!
